ボルボ・カーズ・オープン1回戦「 ジェニファー・ブレイディvs大坂 なおみ」
ボルボ・カーズ・オープン1回戦「ジェニファー・ブレイディvs大坂なおみ」が4月3日にサウスカロライナ州チャールストンのファミリー・サークル・テニスセンターにて行われます。
今大会は第10シードにランクされた大坂なおみは世界ランク80位アメリカのジェニファー・ブレイディとの初戦を迎えます。
先月行われたBNPパリバ・オープンでツアー初優勝を飾り、意気揚々と迎えたマイアミ・オープンでは1回戦で元世界女王のセリーナ・ウィリアムズを破ったものの、2回戦で世界ランク4位のエリーナ・スイトリナにあっけなく敗れてしまいました。
スイトリナ戦では大坂らしいパワフルなテニスは影を潜め、本調子ではなかったことが伺えましたが、若いとはいえ連戦による疲れが溜まっていたと思われます。
マイアミ・オープンを早々に負けたことで疲労回復に充てる時間も取れたでしょうから、今大会ではいつもの大坂らしいテニスが見れることでしょう。
では勝敗予想に移る前に、まずはブックメーカーのオッズから見ていきましょう。
ブックメーカーウィリアムヒル
ジェニファー・ブレイディ勝利 4.50倍、大坂なおみ勝利 1.20倍、
ブックメーカー10bet
ジェニファー・ブレイディ勝利 4.55倍、大坂なおみ勝利 1.20倍、
ブックメーカーnetbet
ジェニファー・ブレイディ勝利 4.55倍、大坂なおみ勝利 1.20倍、
現在のオッズを見ると大坂なおみが1倍台のオッズを付けて圧倒的支持を得ているようです。
大坂選手が世界ランク22位、ブレイディ選手が80位なのでランキングで比べれば大坂選手とブレイディ選手の力量差はあると言えます。
ただ両選手は2014年のニューブローンフェルズで対戦経験が1度だけあり、この時はブレイディ選手が6−4、6−4のストレート勝ちを収めています。
BNPパリバ・オープンでツアー初優勝を飾り、最近メキメキと実力を上げてきている大坂選手ではありますけど、ブレイディ選手には前回負けているので多少苦手意識はあるでしょうから、試合の入り方が重要となります。
大坂選手が先にブレイクする試合展開になれば一気に大坂選手のペースで試合が決する可能性の方が高いですから試合開始直後から目が離せない試合となるでしょう。
しかし過去に負けたと言っても4年も前のことですし、4年前の大坂選手と今年の大坂選手とでは天と地ほどの実力差があるので、全くブレイディ選手を寄せ付けない試合展開になるかも知れませんね。
関連ページ
- RBCテニス・チャンピオンシップス・ オブ・ダラス2018「錦織圭vsデニス・ノビコブ」
- 日本語対応のブックメーカーNetBetの口座開設から入出金まで日本語で詳しく解説しています。これからNetBetを始める方は当サイトを参考にしてください。
- RBCテニス・チャンピオンシップス・オブ・ダラス2018 2回戦「錦織圭vsマティアス・バッヒンガー」
- 日本語対応のブックメーカーNetBetの口座開設から入出金まで日本語で詳しく解説しています。これからNetBetを始める方は当サイトを参考にしてください。
- マイアミオープン女子シングルス1回戦「セリーナ・ウィリアムズvs大坂なおみ」
- 日本語対応のブックメーカーNetBetの口座開設から入出金まで日本語で詳しく解説しています。これからNetBetを始める方は当サイトを参考にしてください。
- マイアミオープン男子シングルス2回戦「ジョン・ミルマンvs錦織圭」
- 日本語対応のブックメーカーNetBetの口座開設から入出金まで日本語で詳しく解説しています。これからNetBetを始める方は当サイトを参考にしてください。